ごあいさつ

HOME > 東洋医学 〜正経十二経脈 足の少陽胆経〜
  • 2019.12.16 東洋医学 〜正経十二経脈 足の少陽胆経〜
皆様、こんにちは
乾燥していますね〜(*´Д`)
乾燥すると肌がカサカサになり、もろくなりやすいので、ばい菌やウイルスが肌を痛めることが多くなります。保湿を忘れないでね
岐阜市六条東にある鍼灸接骨院、
ながの鍼灸接骨院の院長、長野 有高です。

今は、東洋医学についてお話させてもらってます

前回は東洋医学の「経絡」というものがあり、その主となるものが、十二経脈(正経)であることをお話ししました


今日、ご紹介するのは、十二経脈(正経)の11つ目、「足の少陽胆経」です

足の少陽胆経とは

足の少陽胆経は、眼の外側から始まり、耳の後ろに行き、頚を下り、肩に行く。その後、脇腹、股関節に行き、下肢の外側を下り、第4足趾の外側で終わる、流注です。

外眼角(瞳子髎穴)に起こり、上って側頭部に抵り、耳の後に下り、頚を循ったのち、肩に上る。大椎穴で左右が交わり、肩を循ったのち缺盆穴に入る。その支なるものは耳後より耳中に入り、耳前に出て目じりに至る。
その支なるものは外眼角より別れて大迎穴に下り、頬に上り、手の少陽三焦経に合し、下って下顎角へ行き、ついで缺盆穴の先のものと合する。缺盆穴から胸中に下り、横隔膜を貫いて肝を絡い胆に属する。その直なるものは肩から側胸部、季肋部を循り、別支は胆に属したのち脇を循り、鼠径部の気衝穴に入り、ともに股関節のあたりに入り合する。
股関節のあたりから大腿および下腿の外側を下り、足の第4指の末端に終わる。その支なるものは足背から分かれて母指に行き、足の厥陰肝経に連なる。


1.瞳子髎(どうしりょう)
取穴部位:外眼角の外5分

2.聴会(ちょうえ)
取穴部位:耳珠の前下方で、口を開ければ陥凹のできるところ

3.上関(じょうかん)、客主人(きゃくしゅじん)
取穴部位:頬骨弓中央の上際

4.頷厭(がんえん)
取穴部位:頭維穴と懸釐穴を結ぶ線上で、頭維穴の下1寸

5.懸顱(けんろ)
取穴部位:頭維穴と懸釐穴を結ぶ線上で、頭維穴の下2寸、コメカミのほぼ中央

6.懸釐(けんり)
取穴部位:頭維穴の下3寸で、側頭下髪際と前兌髪際との接点

7.曲鬢(きょくびん)
取穴部位:角孫穴と和髎穴の中間

8.率谷(そっこく)
取穴部位:角孫穴の上1寸5分

9.天衝(てんしょう)
取穴部位:耳後髪際の上2寸の部から前3分

10.浮白(ふはく)
取穴部位:耳後髪際の上1寸

11.頭竅陰(あたまのきょういん)
取穴部位:浮白穴と完骨穴のほぼ中央で、乳様突起基底部の後、陥凹部

12.完骨(かんこつ)
取穴部位:乳様突起中央の後方で、髪際を4分入ったところの陥凹部

13.本神(ほんじん)
取穴部位:神庭穴と頭維穴を結ぶ線上で、頭維穴の内方1寸5分、神庭穴の外方3寸

14.陽白(ようはく)
取穴部位:眉弓中央の上1寸

15.頭臨泣(あたまのりんきゅう)
取穴部位:瞳孔の直上で、神庭穴と頭維穴を結ぶ線上との交点、神庭穴の外方2寸2分5厘

16.目窓(もくそう)
取穴部位:頭臨泣穴の後1寸

17.正営(しょうえい)
取穴部位:頭臨泣穴の後2寸、目窓穴の後1寸

18.承霊(しょうれい)
取穴部位:頭臨泣穴の後3寸5分、正営穴の後1寸5分

19.脳空(のうくう)
取穴部位:頭臨泣穴の後5寸、承霊穴の後1寸5分で、脳戸穴の外方2寸

20.風池(ふうち)
取穴部位:乳様突起下端と瘂門穴との中間で、後髪際陥凹部

21.肩井(けんせい)
取穴部位:肩髃穴と大椎穴を結ぶ線のほぼ中間で、乳頭線上

22.淵腋(えんえき)
取穴部位:腋窩中央の下方3寸で、中腋窩線上の肋間、正中線より外方8寸

23.輒筋(ちょうきん)
取穴部位:淵腋穴より乳頭に向かい1寸、正中線より外方7寸

24.日月(じつげつ)
取穴部位:期門穴の直下5分

25.京門(けいもん)
取穴部位:第12肋骨前端下際

26.帯脈(たいみゃく)
取穴部位:章門穴の下1寸8分で、臍と同じ高さの水平線上

27.五枢(ごすう)
取穴部位:帯脈穴の内下方3寸、上前腸骨棘の内側

28.維道(いどう)
取穴部位:五枢穴の内下方5分

29.居髎(きょりょう)
取穴部位:維道穴から環跳穴に向かい下3寸、上前腸骨棘と大転子の中間

30.環跳(かんちょう)
取穴部位:側臥して股関節を深く屈し、股関節横紋の外端、大転子の前上方陥凹部

31.風市(ふうし)
取穴部位:大腿骨外側上顆の上7寸、腸脛靭帯と大腿二頭筋の間、大腿外側、膝の上7寸、両筋の間、直立して手掌を大腿外側に当て中指尖端の下際

32.中瀆(ちゅうとく)
取穴部位:大腿骨外側上顆の上5寸で、腸脛靭帯と大腿二頭筋の間

33.膝陽関(ひざのようかん)、足陽関(あしのようかん)、寒府(かんぷ)
取穴部位:陽陵泉穴の上3寸で、大腿骨外側上顆の上際で、腸脛靭帯と大腿二頭筋腱の間

34.陽陵泉(ようりょうせん)
取穴部位:膝をたてて腓骨頭の前下際

35.陽交(ようこう)
取穴部位:外果から陽陵泉穴に向かい上7寸

36.外丘(がいきゅう)
取穴部位:外果の上7寸、陽交穴の後方で長腓骨筋とヒラメ筋の間

37.光明(こうめい)
取穴部位:外果から陽陵泉穴に向かい上5寸

38.陽輔(ようほ)
取穴部位:外果の上4寸の部より前3分

39.懸鐘(けんしょう)
取穴部位:外果から陽陵泉穴に向かい上3寸

40.丘墟(きゅうきょ)
取穴部位:外果の前下方、足部を外転背屈し、最も陥凹するところ

41.足臨泣(あしのりんきゅう)
取穴部位:第4・第5中足骨底間の陥凹部

42.地五会(ちごえ)
取穴部位:第4中足指節関節の後、外側陥凹部

43.俠谿(きょうけい)
取穴部位:第4中足指節関節の前、外側陥凹部

44.足竅陰(あしのきょういん)
取穴部位:足の第4指外側爪甲根部、爪甲の角を去ること1分






次回は、「十二経脈(正経)」の一つ、足の厥陰肝経ついてお話しますね

体に違和感があるなと思ったら、一人で悩まず、
まずはお電話を 058−213−7927

ご来院をお待ちしております
前の記事 次の記事 記事一覧へ

▲ページのトップに戻る

サービス紹介!

接骨について

骨折、脱臼、捻挫、打撲などの外傷から、寝違い、五十肩、膝痛、腰の痛みまで、まずはご相談ください。

鍼灸治療について

肩こり、腰痛、膝痛から頭痛、便秘、下痢、冷え性、足のむくみ、眼精疲労等まで、鍼灸でお悩みを解決します。

女性に人気について

耳ツボダイエットや顔マッサージ&鍼、骨盤矯正、吸玉など、女性に人気のサービスも行っております。

もしも、交通事故に遭ってしまったら

  • よくある質問
  • 患者様の声
  • 初めての方へ
  • ブログ
  • 初めての方へお得な特典 はりきゅう無料または粗品プレゼント

ながの鍼灸接骨院

〒500-8353
岐阜県岐阜市六条東1丁目2番地22

営業時間
平日 午前 / 8:30〜12:00
    午後 / 15:30〜20:00
土曜 午前 / 8:30〜12:00
    午後 / 14:00〜17:00 

定休日
水曜午後、日曜、祝日

電話番号
058-213-7927

詳しくはこちら